今回紹介する本はこちら!
【資格試験<超効率>勉強法】著者;井藤 公量 出版社;日本実業出版社
合格請負人・井藤 公量があなたに贈る勉強法!目的を決めて目標をつくり、過去の問題集で問題と解答を覚えるだけのシンプルな方法で、大学入試や、司法試験、公務員試験など、あらゆる資格試験に通用するだけではなく、人生の難事にさえも対処できる、大成功のための”ダイヤモンドルール”です。
1.解説
本書は、弁護士業務のかたわら、岡山大学法科大学院教授として活躍されている井藤 公量が書かれた本で、一度は聞いたことがある、過去の問題集で問題を解き、解答がわからなければ答えを観てから考えればいい、そして毎日繰り返し続けることが大事と当たり前の事を掘り下げ書いてあります。資格試験勉強法とタイトルに書いてありながらも、自己啓発系の内容も含んでいるので、資格だけではなく生き方全般にも通用する書籍になっています。
■ 第一章 落ちこぼれのストラテジー
■ 第二章 野望を胸に抱けーダイヤモンドルール1
■ 第三章 逆算思考で最短合格をつかむーダイヤモンドルール2
■ 第四章 効率的に点をとる手段を考えるーダイヤモンドルール3
■ 第五章 合格までの最短の期限を設定するーダイヤモンドルール4
■ 第六章 勝利へのモチベーションーダイヤモンドルール5
■ 第七章 合格するまでのテクニカルスキル
■ 特別講座 受験心得
2.オススメのPint
オススメPintは、
■ 自分のなりたい姿を細部まで詳細かつ明確に思い描く
■ 出題範囲とレベルを探る
■ 過去問を読み、解答を読み、自分に何が足りないかを知るのがスタート
必要最小限とは、決して勉強時間を少なくする意味ではなく、無駄なことをするなと言うこと
3.まとめ
この本に、テンポよく一気に読める内容構成になっており、会社からの指示で資格を取らないといけないが、モチベーションが上がらないときに読むことで、モチベーションが上り資格取得勉強が効率的におこなえます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。 以上「【本紹介】006 資格試験<超効率>勉強法」の記事でした。See you later