今回紹介する本はこちら!
【結果を出す人はノートに何を書いているのか 実践編】著者;美崎 栄一郎 出版社;ナナ・コーポレート・コミュニケーション 発売日;2010/6/30 アマゾン評価;4星
本書は、商品開発コンサルタント、ビジネス書作家、講演家の美崎栄一郎氏が書いた本で「結果を出す人はノートに何を書いているのか」に続く第2弾!
高級文具を使用することでモチベーションを上げたり、小さなことでもメモを取ることで技術をアップに繋がるなど、結果をだしている人たちにノートをどのよう使っているかインタービューしまとめた内容になっており、「自分ならこれを真似できそうだ」と思える箇所が沢山ある1冊。
1.解説
タスク管理・議事録・整理術などの「仕事ノート」から、ライフログ・セミナー・自己研鑽などの「プライベートノート」まで。現役社会人25名のノートの中身を公開。スーパーサラリーマンのノート術、待望の実践編。
■ はじめに
■ 第一章 仕事で結果を出したい人のノート
■ 第二章 ワンランク上を目指す人のノート
■ 第三章 自分磨きをしたい人のノート
■ 第四章 軌跡を記録するノート
■ あとがき
2.本書から学んだこと
■ 仕事に関わる情報は縮小コピーしてノートに貼る
■ 作業時間をメモる
■ メモを書く紙は、裏紙を使わない
■ クリアファイルも高級品を使う
■ テレビを観ながら気になる情報はメモを取り、後からネットで検索する
■ 失敗事例をノートに記録し自分でその改善策を考える
■ 「夢」を身近なアイテムに貼る
3.まとめ
主に仕事、時間管理、自己投資の3つのためのノート術をそれぞれ章に分けて説明しており、仕事を授業と置き換えて活用できるテクニックもあります。また、どれも一つ一つ丁寧に説明されていて実践しやすいテクニックなので、簡単に始めることができる内容です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。 以上「【本紹介】012 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編」の記事でした。See you later